?Que hay?
健康診断結果はオールAの
チキータうさぎです。
今週のテーマは、
「季節を表現する」ですよ。
☆☆☆☆☆☆・・今週のテーマ・・☆☆☆☆☆☆
季節を表現する
☆☆☆☆☆☆・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆☆
<今日のフレーズ>
Hay una estacion de lluvias aqui.
(アイ ウナ エスタシオン デ ジュビアス アキ)
訳:ここには雨季があります。
【解説】
hay(アイ)はhaber(アベール:ある、いる)
の3人称単数形で「~があります」という
表現に使える動詞です。
estacion de lluvias(エスタシオン デ ジュビアス)
は「雨の季節」、つまり雨季ですが
日本であれば梅雨のことですね。
<応用フレーズ>
Es bueno comer productos de temporada.
(エス ブエノ コメール プロドゥクトス デ テンポラーダ)
訳:旬の食べ物を食べることは良いことです。
【解説】
旬の食べ物のことは
productos de temporada
(プロドゥクトス デ テンポラーダ)と言います。
es bueno(エス ブエノ)の後に
comer(コメール:食べる)という
動詞の原型をつなげることで
そこが主語節となっています。
♪雑談コーナー♪
今日は会社の記念行事があって
結構いいホテルに家族で宿泊します。
子供達はとっても楽しみにしています。
有り難いことですね。