?Donde andas?
暑さよりも寒さが苦手な
チキータうさぎです。
今週のテーマは、
「車の運転をする」ですよ。
☆☆☆☆☆☆・・今週のテーマ・・☆☆☆☆☆☆
車の運転をする
☆☆☆☆☆☆・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆☆
<今日のフレーズ>
Tienes que frenar suavemente.
(ティエネス ケ フレナール スワベメンテ)
訳:ブレーキは優しく踏まないといけません。
【解説】
急ブレーキは危ないですからね。
Tienes que(ティエネス ケ)は
tener que(テネール ケ:~しなければならない)
の2人称単数形です。
frenar(フレナール)は
「ブレーキを踏む、ブレーキをかける」
という意味の動詞です。
suavemente(スワベメンテ)は
「優しく、ソフトに」という意味の
副詞です。
<応用フレーズ>
Aprende las sen~ales de trafico.
(アプレンデ ラス セニャーレス デ トラフィコ)
訳:道路標識を学んでください。
【解説】
aprende(アプレンデ)は
aprender(アプレンデール:学ぶ、習う)
という動詞の命令形です。
sen~ales de trafico
(セニャーレス デ トラフィコ)は
「道路標識」のことですね。
海外で運転する時には、
それぞれ標識が微妙に異なりますので
ちゃんと勉強しなければなりませんね。
♪雑談コーナー♪
我が家ではアロマオイルを活用して
体調を整えています。
冬になると咳が出たり
のどが痛くなったりということが
増えてくると思いますが
アロマオイルを足裏に塗ると
寝ている間に良くなります。
「良くなります」とおおっぴらに
言えない世の中になってますが・・・。
馬油もおすすめですよ~!