お土産を買う 例文(1) Aqui tienes un recuerdo de Japon.

SHARE

お土産を買う 例文(1) Aqui tienes un recuerdo de Japon.

Buenos dias, amigos.

甘すぎるお菓子は嫌いな
チキータうさぎです。

今週のテーマは、
「お土産を買う」になりました。

 

☆☆☆☆☆☆・・今週のテーマ・・☆☆☆☆☆☆

        お土産を買う  
  
☆☆☆☆☆☆・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆☆

 

 

<今日のフレーズ>

Aqui tienes un recuerdo de Japon.
(アキー ティエネス ウン レクエルド デ ハポン)
訳:日本のお土産、はいどうぞ。

 

【解説】

aqui tienes(アキー ティエネス)は
「(君は)ここに持ってますよ。」
という意味になりますが、

「はい、どうぞ!」と伝える時に
使える表現ですよ。

お土産のことは
recuerdo(レクエルド)と言います。

「思い出」という意味ですが
「思い出の品」ということで
お土産の意味になります。

 

 

<応用フレーズ>

?Que recomiendan para un recuerdo de Kyoto?
(ケ レコミエンダン パラ ウン レクエルド デ キョート)
訳:京都のお土産には何がおすすめですか。

 

【解説】

que(ケ)は「何を、何が」という意味の
疑問詞ですね。

recomiendan(レコミエンダン)は
recomender(レコメンデール:すすめる)
という動詞の3人称複数形です。

3人称複数形で、「一般的には~だ」
という客観的なニュアンスが加わります。

 

 

♪雑談コーナー♪

毎日やることがいっぱいです・・・。
でも、それって有り難いことですね。

私にとっては、
退屈ほど苦痛なものはないです。