汚れてしまった時の表現 例文(2)

SHARE

汚れてしまった時の表現 例文(2)

?Donde andas?

やっと暖房がいらなくなった
チキータうさぎです。

今週のテーマは、
「汚れてしまった時の表現」ですね。

 

 

☆☆☆☆☆☆・・今週のテーマ・・☆☆☆☆☆☆

      汚れてしまった時の表現 
  
☆☆☆☆☆☆・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆☆

 

 

<今日のフレーズ>

Estaba todo ensuciado en su cuarto.
(エスタバ トド エンスシアード エン ス クワルト)
訳:彼の部屋は全部が汚れていた。

 

【解説】

estaba(エスタバ)は、
estar(エスタール:(状態が)~だ)
という動詞の3人称単数・線過去形です。

比較的長期間での過去の状態を
表現することが出来ます。

ensuciado(エンスシアード)は
ensuciar(エンスシアール:汚す)という
動詞の過去分詞形です。

「汚された、汚れている」という
意味になります。

 

 

<応用フレーズ>

Ellos tienen las manos manchadas de pinturas.
(エリョス ティエネン ラス マーノス マンチャーダス デ ピントゥーラス)
訳:彼らの手は絵の具で汚れています。

 

【解説】

tienen(ティエネン)は
tener(テネール:持っている)の
3人称複数形ですね。

manos manchadas de~
(マーノス マンチャーダス デ)
で「~で汚れた手」という意味です。

manchar(マンチャール:染みをつける、汚す)
という動詞の過去分詞形が
manos(マーノス:手)を修飾しています。

 

 

♪雑談コーナー♪

スペイン語でも「手を汚す」という
表現は、何か不名誉なことをする
というような意味合いがあるようですね。

もしくは、人がやりたくないような
大変な仕事をするというような。

似たような意味で微妙に違う
というのが、一番混乱しますね。