Buenos dias.
宇宙にはそんなに興味がない
チキータうさぎです。
と言いつつ、
今週のテーマは、
「宇宙に関する表現」にしてみましたよ。
☆☆☆☆☆☆・・今週のテーマ・・☆☆☆☆☆☆
宇宙に関する表現
☆☆☆☆☆☆・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆☆
<今日のフレーズ>
Mi suen~o es ser astronauta.
(ミ スエニョ エス セール アストロナウタ)
訳:私の夢は宇宙飛行士になることです。
【解説】
suen~o(スエニョ)は「夢」のことです。
寝ている時にみる夢も、将来の夢も
同じsuen~o(スエニョ)で大丈夫です。
ser(セール)は「~です」という
英語のbe動詞に当たる動詞ですが、
「~になる」という場合にも
使用できます。
astronauta(アストロナウタ)は
「宇宙飛行士」のことです。
男性でも女性でも同じです。
<応用フレーズ>
No hay aire en el espacio exterior.
(ノ アイ アイレ エネル エスパシオ エステリオール)
訳:宇宙空間には空気がありません。
【解説】
hay(アイ)は「~がある」という
意味の動詞でしたね。
aire(アイレ)は「空気」のこと。
espacio(エスパシオ)は「空間、隙間、場所」
という意味がありますが、これだけで
「宇宙」という意味でも使用できます。
exterior(エステリオール)は
「外の、外側の」という意味の
形容詞です。
espacio exterior
(エスパシオ エステリオール)
と言うと、「外側の空間」つまりは
「宇宙空間」のことを表しています。
♪雑談コーナー♪
先日初めて宇宙ステーション「きぼう」が
上空を横切っているところを見ました。
肉眼でもはっきり見えて
スピードも速いですよ。
こちらに観測情報が載っていますので
興味のある方は、是非一度
見てみてくださいね。
http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/index.html