!Buenas!
姿勢改善で腰痛が治った
チキータうさぎです。
今週のテーマは、
「悔しい時の表現」にしてみました。
☆☆☆☆☆☆・・今週のテーマ・・☆☆☆☆☆☆
悔しい時の表現
☆☆☆☆☆☆・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆☆
<今日のフレーズ>
Me he arrepentido mucho.
(メ エ アレペンディード ムーチョ)
訳:すごく悔やまれます。
【解説】
me he arrepentido
(メ エ アレペンディード)は
arrepentirse(アレペンティールセ:後悔する)
という動詞の1人称単数・現在完了形です。
悔しいというよりは、後悔しているとか
悔やんでいるという意味合いになります。
<応用フレーズ>
Es una decepcion al perder el partido.
(エス ウナ デセプシオン アル ペルデール エル パルティード)
訳:試合に負けて悔しいです。(残念です)
【解説】
decepcion(デセプシオン)は
「がっかりすること」です。
perder el partido
(ペルデール エル パルティード)
が「試合に負ける」という意味なので
「試合に負けてがっかりです」
ということですね。
♪雑談コーナー♪
「悔しい」っていう感情を
直接表現出来るようなスペイン語の動詞って
なかなか見つからないものですね。
残念だ、腹が立つ、落ち込んでいる
とかを組み合わせて使うといいですかね。
同じように、なかなか日本語には
訳せないようなスペイン語もあります。
言葉は文化だなって感じます。