Buenos dias.
読みかけの本がたまっている
チキータうさぎです。
今週のテーマは、
「上り下りの表現」ですね。
☆☆☆☆☆☆・・今週のテーマ・・☆☆☆☆☆☆
上り下りの表現
☆☆☆☆☆☆・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆☆
<今日のフレーズ>
Vamos a bajar por escaleras mecanicas.
(バモス ア バハール エスカレーラス エカーニカス)
訳:エスカレータで降りましょう。
【解説】
前回も少しご紹介しましたが
bajar(バハール)は「降りる、下る、下がる)
などの意味の動詞です。
escaleras mecanicas
(エスカレーラス エカーニカス)で
「電動の階段」ということになりますので
「エスカレータ」のことですよね。
bajar(バハール)は、
値段が下がるとか、
動画をダウンロードする時などにも
使える動詞ですよ。
<応用フレーズ>
Me parece dificil descender del caballo.
(メ パレセ ディフィシール デセンデール デル カバージョ)
訳:馬からおりるのって、私には難しそうです。
【解説】
parece(パレセ)は
parecer(パレセール:~に見える)
という動詞の3人称単数形です。
me parece(メ パレセ)で
「私には~に見える」なので
dificil(ディフィシール:難しい)を付けて
「難しそう」という意味になります。
descender(デセンデール)は
「降りる、下る、下降する」などの意味の動詞です。
descender(デセンデール)の反対語は
ascender(アセンデール:上昇する、上がる)です。
♪雑談コーナー♪
「ランドリーマグちゃん」という
洗濯グッズを知人から教えてもらいました。
マグネシウムの粉で出来ているそうで、
水に入れると水がアルカリ性になり
それによって衣類を洗浄出来るそうです。
本当に洗浄効果があるのかについては
使ってみないと分かりませんが
こういう新しい発明って大好きです。
環境にも優しいということなので
一度試してみようかと思ってます。