夢や目標に関する表現 例文(1) Tengo un suen~o.

SHARE

夢や目標に関する表現 例文(1) Tengo un suen~o.

Hola, queridos amigos.

いつでも夢だらけの
チキータうさぎです。

今週のテーマは、
「夢や目標に関する表現」になりましたよ。

 

☆☆☆☆☆☆・・今週のテーマ・・☆☆☆☆☆☆

      夢や目標に関する表現       
    
☆☆☆☆☆☆・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆☆

 

<今日のフレーズ>

Tengo un suen~o.
(テンゴ ウン スエニョ)
訳:私には夢があります。

 

【解説】

tengo(テンゴ)はお馴染み。
tener(テネール:持っている)の
1人称単数形ですね。

suen~o(スエニョ)は「夢」です。
夜寝ている時に見る夢も
同じsuen~o(スエニョ)

un(ウン)という不定冠詞を
付けないで

tengo suen~o.
(テンゴ スエニョ)と言えば
「眠い」という意味になりますよ!

 

 

<応用フレーズ>

Por fin he cumpido mi meta.
(ポル フィン エ クンプリード ミ メータ)
訳:ついに私の目標を達成しました。

 

【解説】

por fin(ポル フィン)は
「ついに、とうとう」という
意味です。

finalmente(フィナルメンテ)
とも言い換えられます。

he cumplido(エ クンプリード)
は、cumplir
(クンプリール:完了する、成し遂げる)
という動詞の1人称単数・現在完了形です。

meta(メータ)は「目標」。

cumplir las metas
(クンプリール ラス メータス)
で、「目標を達成する」という
意味になりますよ。

 

 

♪雑談コーナー♪

夢や目標、とっても大事です!
これがあるから、
毎日に張りが出て充実しますね。

最近は、あんまり
夢を持っていないという
若者もいるようですが

テレビやインターネットから
流れてくる情報に対して
あまりにも受身になって
いるのが良くない気がします。

自分で何かを作る体験とか
体を動かす体験とかを
もっと子供のうちに
した方がいいなと感じています。