!Buenas!
雪国暮らし経験のある
チキータうさぎです。
今週のテーマは、
「雪に関する表現」にしましたよ。
☆☆☆☆☆☆・・今週のテーマ・・☆☆☆☆☆☆
雪に関する表現
☆☆☆☆☆☆・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆☆
<今日のフレーズ>
Esta nevando.
(エスタ ネバンド)
訳:雪が降っています。
【解説】
nevar(ネバール)という動詞は
「雪が降る」という意味です。
このような名前のゆるキャラも
存在しますね・・・。
esta nevando
(エスタ ネバンド)で
現在進行形となっていますので
「現在、雪が降っています」
という意味ですね。
<応用フレーズ>
Vamos a hacer un mun~eco de nieve.
(バモス ア アセール ウン ムニェーコ デ ニエベ)
訳:雪だるまを作りましょう。
【解説】
hacer(アセール)は「~する」
という意味の動詞ですが
「~を作る」という意味もあります。
mun~eco(ムニェーコ)は
「人形」のこと。
mune~co de nieve
(ムニェーコ デ ニエベ)で
「雪の人形」つまりは「雪だるま」
のことを表しています。
vamos a hacer
(バモス ア アセール)で
「一緒に作りましょう」と
誘う表現となります。
♪雑談コーナー♪
先日、2年ぶりくらいに
会社の飲み会に参加しました。
平日の夜は出かけるのが
難しいのですが
ぜひ来て!との声に断れず
何とか調整致しました。
2時間だけですが
美味しいものも食べられて
とっても楽しかった♪