!Hola, guapos!
健康第一を心がける
チキータうさぎです。
今週のテーマは、
「髪型に関する表現」となりましたよ。
☆☆☆☆☆☆・・今週のテーマ・・☆☆☆☆☆☆
髪型に関する表現
☆☆☆☆☆☆・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆☆
<今日のフレーズ>
Mi hijo tiene la cabeza afeitada.
(ミ イーホ ティエネ ラ カベーサ アフェイターダ)
訳:うちの息子は坊主頭です。
【解説】
tiene(ティエネ)は
tener(テネール:持っている)という動詞の
3人称単数形ですね。
la cabeza afeitada(ラ カベーサ アフェイターダ)は
直訳すると「毛を剃っている頭」ということです。
afeitar(アフェイタール)は
「(髪の毛やひげなどを)剃る」という意味です。
自分でひげを剃る場合には
afeitarse(アフェイタールセ)を使います。
<応用フレーズ>
?Que peinado te favorece mas?
(ケ ペイナード テ ファボレーセ マス )
訳:どの髪型が一番好みですか。
【解説】
peinado(ペイナード)は
「髪型、ヘアスタイル」のことです。
que(ケ:何の)という疑問詞を付けて
「どの髪型が」と尋ねる文になります。
cual(クワル:どの)
という疑問詞を使ってもいいですよ。
favorece(ファボレーセ)は
favorecer(ファボレセール:~に好ましい)
という動詞の3人称単数形。
gustar(グスタール)と同じような
使い方をする動詞ですね。
♪雑談コーナー♪
毎週のテーマを考えるのが大変です。
毎日の夕食メニューで悩む
お母さんのような気持ちですね。
と言っても、夕食メニューでは
そんなに悩みませんが。
もしテーマについてご要望あれば
ぜひメッセージをくださいませ。