空を飛ぶ表現 例文(3) El avion ha despegado ahora.

SHARE

空を飛ぶ表現 例文(3) El avion ha despegado ahora.

?Como estan ustedes?

ますます多忙な
チキータうさぎです。

今週のテーマは、
「空を飛ぶ表現」ですよね!

 

☆☆☆☆☆☆・・今週のテーマ・・☆☆☆☆☆☆

        空を飛ぶ表現        
    
☆☆☆☆☆☆・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆☆

 

 

<今日のフレーズ>

El avion ha despegado ahora.
(エラビオン ア デスペガード アオラ)
訳:飛行機は今離陸しました。

 

【解説】

ha despegado(ア デスペガード)は
despegar(デスペガール:離陸する、剥がす)
という動詞の3人称単数・現在完了形です。

今ちょうど離陸しました、
という感じですね。

pegar(ペガール)という動詞が
「くっつける、貼る」という
意味ですので、そこに
反対の意味を表すdes(デス)がついて
「剥がす」という意味になりますね。

飛行機が陸から剥がされるということで
「離陸する」時に、この動詞を使います。

 

 

<応用フレーズ>

El sabe pilotar los drones.
(エル サベ ピロタール ロス ドローネス)
訳:彼はドローンを操縦することが出来ます。

 

 

【解説】

最近ブームのドローンですが
ドローンを飛ばす時には
pilotar(ピロタール:操縦する)
という動詞を使います。

sabe(サベ)は
saber(サベール:知っている、~できる)
という動詞の3人称単数形。

los dorones(ロス ドローネス)は
ロドーンの複数形です。

 

 

♪雑談コーナー♪

バタバタと動き回っていると
じっくり何かを考えるような時間が
なかなか取れませんね・・・。

通勤時間や待ち時間は貴重です。
隙間時間を上手に活用しております。