!Hola!
パンよりご飯派の
チキータうさぎです。
今週のテーマは、
「かたい柔らかいの表現」にしてみました。
☆☆☆☆☆☆・・今週のテーマ・・☆☆☆☆☆☆
かたい柔らかいの表現
☆☆☆☆☆☆・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆☆
<今日のフレーズ>
Esta galleta es demasiado dura.
(エスタ ガジェータ エス デマシアード ドゥーラ)
訳:このクッキーは固すぎます。
【解説】
galleta(ガジェータ)は
「クッキー」のことです。
demasiado(デマシアード)は
「過度に、あまりにも」という
意味の副詞です。
dura(ドゥーラ)は「固い、硬い」
という意味の形容詞ですが
galleta(ガジェータ:クッキー)が
女性名詞なので、女性形に活用しています。
男性名詞を形容している場合には
duro(ドゥーロ)となります。
<応用フレーズ>
Hay que investigar la dureza.
(アイ ケ インベスティガール ラ ドゥレーサ)
訳:硬度を調査しなければなりません。
【解説】
hay que(アイ ケ)は
「(一般的に、みんな)~しなければならない」
という意味の言い方です。
que(ケ)の後ろには動詞の原形が
くっつきますよ。
investigar(インベスティガール)は
「調査する」という意味の動詞。
dureza(ドゥレーサ)は「固さ、硬度」
という意味の名詞です。
♪雑談コーナー♪
お仕事を引き継ぐ方が
大変やる気があって優秀なので
とても助かってます。
これでちょっと楽になります。
ほっと一安心。