眼鏡をかける 例文(1) Llevo gafas generalmente.

SHARE

眼鏡をかける 例文(1) Llevo gafas generalmente.

Buenos dias.

視力が悪くなったことがない
チキータうさぎです。

今週のテーマは、
「眼鏡をかける」としてみました。

 

 

☆☆☆☆☆☆・・今週のテーマ・・☆☆☆☆☆☆

        眼鏡をかける   
    
☆☆☆☆☆☆・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆☆

 

<今日のフレーズ>

Llevo gafas generalmente.
(ジェボ ガファス ヘネラルメンテ)
訳:私は普段眼鏡をかけています。

 

【解説】

llevo(ジェボ)は
llevar(ジェバール:持っている、運ぶ)
という動詞の1人称単数形です。

llevar gafas(ジェバール ガファス)で
「眼鏡をかける」という意味です。

generalmente(ヘネラルメンテ)
は「通常は、いつもは」という
意味の副詞です。

 

 

<応用フレーズ>

Mi abuelo usa los anteojos redondos.
(ミ アブエロ ウサ ロス アンテオホス レドンドス)
訳:私の祖父はまん丸い眼鏡を使っています。

 

【解説】

abuelo(アブエロ)は「祖父」。

usa(ウサ)はusar(ウサール:使用する)
という動詞の3人称単数形です。

「眼鏡」を表す言葉には
anteojos(アンテオホス)もあります。

redondo(レドンド)は
「丸い、真ん丸の」という意味の
形容詞ですね。

 

 

♪雑談コーナー♪

これまでの人生の中で
視力が落ちたことがありません。

そういう人は老眼が早く来る
なんて言われているようなので
気を付けたいです。

アイヨガという眼のヨガが
あるそうですよ。

眼も筋トレ出来るんですね!